ページ 12/13 <<前へ  7 8 9 10 11 12 13 次へ>> 

2018-01-10
今年も合格していきましょう

 年始の休みが明けて、全員元気な姿をみせてくれて嬉しく思っています。今年もしっかりたくさんそろばんを弾き合格を重ねていきましょう。

 みんな合格したいと思っています。そして、みなさんには力があります。

 うまくいっていない人は本来の力が出せていないだけです。ほんの少し何かを変えていきましょう。先生も一緒に考えます。仲間と先生と親御さんそして周りにいる人たちみんな応援しています。力にかえていきましょう。







2017-12-07
10月度日商検定結果

珠算 1級合格1名  2級合格1名  3級合格1名 

   4級合格4名 6級合格5名  7級合格2名  8級合格2名 

暗算 1級合格1名

 

  今回はあともう一歩で合格の生徒が多かったです。

 次回は2月11日(日)施行です。現在申し込み受付中です。

 12月28日(木)までに申し込んでください。





2017-12-07
そろばんコンクール11月23日(祝)

 半田商工会議所3階にて108名が参加しそろばんコンクールが開催されました。かけ算10分、わり算10分、見取り暗算3分、見取り算10分、合計得点1200点満点の問題に挑みました。その後、番外競技として読み上げ暗算競技を行いました。

 大府速算塾からは8名が参加しました。

読上暗算2部=優勝、6年生の部個人=3位、4年生の部個人=3位

他の生徒も自己ベスト3名でした。

 今日の経験、思いを明日につなげて、さらに高みを目指してほしいです。






2017-12-07
11月12日(日)そろばんコンクールの合同強化練習を行いました

  大府市、東浦町の四塾合同で11月23日(祝)開催のそろばんコンクールに向けての合同練習を大府市図書館二階会議室にて行いました。参加者は19名でした。

 練習問題を弾き、途中、読み上げ暗算の練習を入れ本番に備えました。

他塾の生徒との交流で刺激を受けたようです。

 本番まで10日あまり、みんながんばれ。





2017-10-22
9月度全珠連検定合格者数(3級以上)

◇珠 算

 ☆段位取得 2名

 ☆1級   1名  

◇暗 算  

 ☆段位取得 1名     ☆2級  3名

 ☆1級   2名     ☆3級  4名





2017-10-14
平成29年度全日本通信珠算競技愛知県大会

10月9日(祝)岡崎市竜美丘会館にて270名が、かけ算5分間、わり算5分間、見取算5分間、見取暗算2分間の四種目で各種目50問合計200問に挑みました。

「よーい始め」から「やめ」まで張りつめた空気のなか競技が行われました。その後番外競技として千兆の位までのハイレベルな読上暗算、読上算と進み、各種目の採点結果を待ち、表彰式が緊張のなかにも清らかに行われました。大府速算塾からは2名が参加しました。自己ベストを目標にしていましたが雰囲気にのまれて指がふるえてしまったようです。それでも疲れたけれど楽しかった。との感想でした。






2017-07-25
6月25日日商検定珠算合格者数

☆昇段 2名(内暗算1名)   ☆2級 1名    ☆3級 2名


☆4級5名  ☆5級6名  ☆7級4名  ☆8級3名


 ◎3級以上練習している人は全珠連とあわせて受験していくと実力がつきます。また日商珠算検定2級以上合格すると3月23日の表彰の舞台に立てます。次回日商検定は10月22日です。3ヶ月あります。ぜひ挑戦してください。





2017-06-30
あんざんコンクール
6月25日、大府商工会議所にて
あんざんコンクールが開催されました。

大府速算塾からは7名が出場しました。
本番で自己ベストの得点が獲得でき満面の笑み
の生徒、前日に負傷してしまい痛みがあり不本意な成績で悔しい思いをした生徒。悲喜こもごもでした。
それぞれの思いを明日の成長に繋げていってほしいと思いました。




2017-05-31
4月 8級から4級までの合格人数

4級2名

5級3名

6級3名

7級2名

8級4名

楽しみにしていた賞状を手にして、子供達の笑顔が教室にあふれました。





2017-04-21
優良生徒表彰 全国珠算教育連盟より

継続し努力した6年生7名を3月20日(月)より順次塾内で表彰いたしました。

7名には表彰楯と愛知県支部長からのお祝い状が授与されました。

暑い日も雨の日も、気分の乗らない時も、頑張って通って、級位、段位を取得しています。継続しなければできないことです。

現在中学生になり、忙しい中3名がさらに上をめざし継続中です。5月の検定試験に向けてそろばんに向かい合っています。






ページ 12/13 <<前へ  7 8 9 10 11 12 13 次へ>> 










ページトップへ戻る